薄くてつるりとした食感と、幅広の麺のコシが醍醐味のきしめん。
名古屋の郷土料理のきしめんですが、基本的な食べ方はうどんと同じです。
暑い時期には、冷たいザルきしめん。
寒い時期には、温かいお出汁で。
茹で時間が短く、調理に時間もかからない上に食べ応えもバッチリ!
今回はそんなきしめんの、通販品でのオススメをランキング形式でお伝えします。
第5位:コスパよしのお手軽きしめん
※2019年9月現在ヤフーショッピングのみで在庫確認。
コスパナンバー1ならこちら。
白石名産きしめんです。
一袋280グラム(約3人前)入って150円前後。
乾麺なのでまとめ買いにも向いています。
もちろん美味しさもバッチリ。
製造元のはたけなか製麺は、温麺(うーめん)で知られる宮城県の老舗製麺所。
確かな麺づくりの技術で打ったきしめんは、ツルリとなめらかでコシのある食感です。
つゆは付きませんので、お好みのめんつゆでいただきましょう。
第4位:ボリューム満点!きしめんをたらふく食べたい方へ
もちもちのきしめんを、とにかくたっぷり食べたいあなたにはこちら。
麺のみ入って1食180グラム。
生タイプなので、茹で時間は1分ですみます。
そのままお出汁をかけてあたたかいきしめんや、釜玉きしめん。
しっかり水でしめればザルきしめんにも。
もっちり・プリプリの食感はやみつきの美味しさです。
生麺ですが、常温で90日ほどの賞味期限なのも嬉しいですね。
スーパーでは手に入りづらいのですが、隠れた人気商品です。
第3位:寿がきや×赤からコラボきしめん
辛い物好きなあなたにはこちら。
なごやのご当地「寿がきや」と、ピリ辛鍋の全国チェーン「赤から」とのコラボ商品です。
生めんタイプの麺とスープが入って1食226g。
常温での保存可能で賞味期限は5ヵ月となっています。
この赤からの特徴は、なんといってもピリ辛のスープです。
牛脂と野菜から出たダシに、コチュジャンと唐辛子が加わって、辛さの中にも旨味と甘さを感じる絶妙なバランス。
赤から鍋の店舗では、辛さの段階は0から10までの11段階。
この赤からきしめんは中辛の「3」になります。
麺は、スープとよくからむツルリとした幅広の麺。
先にスープを煮立てておいて、麺を1分ほど煮込めば完成です。
鍋料理のように添付のスープで野菜や肉など具材を煮た後、麺をシメに食べるのもおすすめです。
ちなみにカップ麺タイプも販売されていますので、より手軽に食べたい方はこちらから。
第2位:名古屋コーチン使用スープの贅沢きしめん
麺にもスープにもこだわりたいあなたにはこちら。
1袋1人前には、乾麺80gとめんつゆ25gがセットになっています。
名古屋きしめん亭は、創業明治10年の老舗店。
長い時間をかけてじっくり乾燥させる製法のきしめんは、生めんにも負けないコシの強さとつるりとした食感が持ち味です。
つゆにも特徴があります。
しょうゆベースのダシには、同じく名古屋名物の名古屋コーチンエキスが入って、さっぱりしつつもコクのある味わい。
ツルツルのきしめんと、コクのある名古屋コーチンを同時に満喫できるとは、なんとも贅沢ですね。
第1位:国産小麦によるこだわりのきしめん
とにかく麺にこだわりたいあなたには、半生タイプのこちら。
つゆと麺3人前が1パックになっています。
国内産の小麦粉と塩を、軟水で練ったこだわりの麺は、一晩だけ乾燥させた半生麺。
賞味期限は40日程度とやや短めなのでお気を付けください。
名古屋の名店よしだ麺の製造です。
おみやげとしても人気。
もちもちとした食感とツルリとした喉越しの良さは、乾麺にはない味わいです。
名古屋へ行くと必ず食べます。
お土産で買って帰るんですが、重いので通販便利です!
乾麺より半生のが更に美味しいです!
添付のつゆはムロアジのダシに、たまり醤油を加えたしっかりした味わい。
麺のみでの販売もありますが、つゆとセットで頂くのがおすすめですよ。
贈り物にしても喜ばれる名品です。
まとめ
幅広のつるつる食感と、モチモチのコシのきしめんは、うどん好きにはたまりません。
旅行のついでや、お土産に貰った時しか食べる機会がないのは勿体ないですね。
乾麺や生タイプにコスパの良い物なども、通販なら手軽に手に入ります。
ぜひともお気に入りのきしめんを見つけて下さい。