広告 ラーメン知識

ラーメン店主が腕組みをするのはなぜ?偉そうに見える理由とポエムの謎

ラーメン 店主 腕組み

※こちらのポップも、10人中6人が腕組みを・・・

引用:第4回山梨ラーメングランプリ

ラーメン店主といえば、黒Tシャツを着て頭にはタオルを巻いて、腕組みをしている姿のポスターをよく見かけますよね。

それも揃いも揃ってどこのラーメン店主も同じポーズです。

腕組みをしているポスターや商品パッケージを見ると、「なんだかラーメン屋の店主は偉そう・・・」と感じることもあります。

そこで、ラーメン店主はなぜ腕組みをするようになったのか、その理由を探ってみることにしました。

そこには意外な面白い事実があって・・・

 

スポンサーリンク

 

 

ラーメン店主が偉そうに見える理由

腕組みをしている人は、なぜか偉そうに見えますよね。

それは、心理学の分野からも証明されています。

人が腕組みをするのは

  • 相手を警戒している
  • 相手を拒絶している
  • 隠したいことがある
  • 機嫌が悪い

このような心理状態から、無意識のうちに腕組みをしてしまいます。

そのため、ラーメン店主が腕組みをしているポスターなどを見ると、なんだか上から目線な態度に見えてしまうのです。

しかも、どの人も無表情の仁王立ちで腕組みをしているから、余計に不愛想で偉そうな雰囲気に感じ取れてしまいます。

威張っていて頑固そうなイメージにも感じられますね。

 

でも、お客さんをたくさん呼び込んで繁盛させたいラーメン屋がみんなそんな態度というのは、ちょっと不思議ですよね。

 

ラーメン店主が腕組みをするようになったのはなぜ?

ラーメン店主が腕組みをしているのは、心理学でいう腕組みをする理由とは違うようです。

調べていくと、

  • 写真を撮るときにバランスが良い
  • 店のこだわり、自信を見せたい
  • 佐野実がラーメン店主の腕組みの発祥?!
  • フレンチシェフの影響

ということがわかりました!

順番に見ていきましょう。

写真を撮るときにバランスが良い

ラーメン店主の写真は全身より、上半身のみのカットが多いですよね。

どうしても何もポーズをしていない、気をつけや手を後ろで組んでいるだけの状態だと、締まりがなく、だらんとした印象の写真になってしまいます。

腕を組んでいた方が、写真にしたときにバランスが良いのですね。

メリハリの効いた写真にするために、カメラマン側からの指示で腕組みをすることもあるようですよ。

店のこだわり、自信を見せたい

ラーメン屋はそれぞれにこだわりがあって、スープや麺にも違いがあるところが面白いですよね。

そんなラーメン1杯に、店主のこだわりが全部詰まっているわけです。

ラーメン屋を開店させること自体、店主の人生がかかっていて、中途半端な気持ちでラーメンを作っている店主は誰一人としていないでしょう。

そのラーメンに対するこだわりと自信を表すには、腕組みポーズが一番かっこよく見えるというところから定着したことも理由の1つです。

佐野実がラーメン店主の腕組みの発祥?!

佐野実さんといえば、1999年~2003年にまで放送されていたテレビ番組「ガチンコ!」の中で「ガチンコ!ラーメン道」の講師をしていたことで有名になりました。

ラーメンの鬼と呼ばれ、厳しく指導している姿が印象的です。

佐野実さんのクセなのか、しょっちゅう番組内で腕組みをしていました。

そこからラーメン店主=腕組みというイメージになったというのも一説としてあります。

 

雑誌のラーメン特集などで腕組みをしたラーメン店主が登場するようになったのも2000年代に入ってからと言われています。

この番組をやっていた時期とちょうど重なりますね。

フレンチシェフの影響

元々をたどると、フレンチシェフがよく腕組みのポーズで写真を撮っています。

そこから「料理人は腕組みをするもの」というのがラーメン店主の間に広がったのかもしれません。

フレンチシェフはにこやかな表情で腕組みしているものが多く好感を持てるので、ラーメン店主も頑固で偉そうなイメージを変えるために表情をやわらかくしてみると印象も変わりますね。

 

スポンサーリンク

 

ラーメン屋のポエムの謎

流行りのラーメン屋に行くと必ずと言っていいほどポエムが貼ってあります。

壁に直接書かれているものもありますよね。

独特な字体に謎のポエム・・・

どの店にもあるから不思議です。

 

でも、どうしてラーメン屋でポエムが広まったのか、その理由はわかりませんでした。

ラーメン店主のこだわりをラーメンの味から感じ、ポエムからもその精神を感じ取ってもらいたいという演出の1つなのかもしれませんね。

 

ラーメン店主はバカなの?!

みんな揃って、黒Tシャツにタオル巻いて腕組みポーズ。

店内にはポエムがある。

そんなラーメン屋を「馬鹿の一つ覚えじゃないか」という声もあるようです。

 

とはいえ、ラーメン店主も自分の店を人気店にするために必死です。

既に人気のある店を参考にして店づくりをしていく中で、どうしても似たようなスタイルになってしまうのかもしれません。

バカだと言う前に、その店のラーメンを味わってから判断してみてはどうでしょうか。

 

スポンサーリンク

 

まとめ

ラーメン店主が腕組みポーズをする理由をみてきました。

店主自身がしたくなくても、やむを得ずポーズを取っている可能性もあります。

もしラーメン店主が腕組みしているポスターなどを見かけたら、「あ、しょうがなくやらされたのかな」と思うと、少し印象が和らぐかもしれませんよ(笑)



-ラーメン知識
-, ,